まず登場人物を紹介するよ。
因数とは
因数とは、因数分解後の積を作っている各式のこと。
因数分解とは
因数分解とは、1つの多項式を1次以上の多項式の積の形に変形すること。
つまり足し算を掛け算に変形すること。

素数とは
素数とは、その数自身と、1以外に約数を持たない自然数(ただし1を除く)のこと。

順番に見ていくと何が素数か分かりやすいかも。

こんな感じ。
素因数分解とは
素因数分解とは、ある正の整数を素数の積の形で表すこと。
因数分解の素数バージョン。
つまり、素数だけの掛け算にすること。

こんな感じ。
平方因数とは
平方因数とは、素因数分解したときに、2乗の形(平方)に出来る因数のこと。

こんな感じのやつ。
と、いうことを踏まえて
素因数分解でルートを外す
平方根の公式を使って、平方因数をルートの外に出す。

実際に数字を入れて確認すると分かりやすい。
(1)

(2)

(3)

こんな感じ。
定義を知る
細かい言葉にも細かい意味がある。


まとめ
素因数分解ができれば確実に計算がはかどる。
ルートを外すのもそうだけど、
分数を約分するときとか、確率の問題でも重宝する。
漢字ばっかりでムズイネ。
コメントを残す